「アロマ」と聞くと、何となくナチュラルなものを想像しませんか?
アロマセラピーでも使われてるし。
でも、実はそうではないかも。
アロマといっても、いろいろあるんです。
アロマとエッセンシャルオイルの違い
アロマとは
アロマとは「香り」のこと。
スーパーなどで見かける洗剤や柔軟材などの商品名に
「アロマ」と入っているものがありますよね。
実は、「アロマ」と名前がついているものと、
アロマセラピーに使うエッセンシャルオイルとは全く別のものなんです。
一言で「アロマ」といえばアロマセラピーのイメージがあるので、
なんとなく植物のナチュラルな感じを受けませんか?
ところが「アロマ」と名前が付いていても、
その原料は植物ではない場合があることをご存知でしょうか。
例えば、化学合成された香り成分でも、香りだから「アロマ」と呼べてしまいます。
アロマって書いてあるからなんだか植物原料のような気がしてしまいますが、そうでないこともあるので注意が必要です。
エッセンシャルオイルとアロマオイル
エッセンシャルオイルとは
植物から芳香成分のみを抽出し、
蒸留して作る揮発性の液体がエッセンシャルオイルです。
100%天然由来でないと、
「エッセンシャルオイル」と表記することができません。
したがって、エッセンシャルオイルと名前が付いているものは、
原料が植物であることが明確になります。
日本語では「精油」と呼ばれます。
アロマオイルとは
「アロマオイル」という言葉は、以下のようなものを指して使われます。
・エッセンシャルオイル(精油)
・エッセンシャルオイル(精油)を希釈したもの
・化学合成の香料が含まれるもの
・化学香料のもの
原料が100%天然由来のエッセンシャルオイルも、化学合成香料のものも、
同じように「アロマオイル」と呼ばれることがありますが、
成分によって使用できる用途が異なります。
目的にあったものを
オイルの成分によって、使用できること、できないことがあります。
「香りを楽しむ」という目的であれば、どちらを使用してもOKだと思います。
アロママッサージ、アロマバス、オリジナル化粧水etc…、
肌に触れる場合には、エッセンシャルオイル(精油)をお使いください。
ラベルの成分を確認して、目的に合ったものをお選びくださいね。
まとめ
- 「アロマ」とは「香り」のこと。
- 「アロマ」と名前がついていても、植物が原料とは限らない。
- 「エッセンシャルオイル(精油)」の原料は植物。100%天然由来。
- 「アロマオイル」には、化学香料が含まれるものもある。
- 必ず目的に合ったものを使う。